『ファーストキス1ST KISS』ロケ地ガイド!かき氷屋・ホテル・撮影地マップ付き

2025年冬映画
記事内に広告が含まれています。

映画『ファーストキス 1ST KISS』が話題となり、撮影されたロケ地にも注目が集まっています。

本作では、山梨や千葉を中心に、かき氷屋やホテル、駅などの印象的なスポットが登場。

この記事では、『ファーストキス 1ST KISS』のロケ地を詳しく紹介し、実際に訪れる際のポイントを解説します。

この記事を読むとわかること

  • 映画『ファーストキス 1ST KISS』のロケ地一覧
  • かき氷屋やホテルなど、主要な撮影スポットの詳細
  • ロケ地へのアクセス方法や聖地巡礼のポイント

映画『ファーストキス 1ST KISS』の主要ロケ地

映画『ファーストキス 1ST KISS』は、山梨県や千葉県を中心に撮影され、美しい景色と印象的な建物が登場します。

特に、フルーツパーク富士屋ホテルや村上駅、国立科学博物館などが重要なシーンで使用されました。

ここでは、映画の撮影に使われた注目のロケ地を詳しくご紹介します。

かき氷屋のロケ地は「無上帑(むじょうどう)」

映画でかき氷のシーンが撮影されたのは、静岡県富士市の「無上帑(むじょうどう)」です。

無上帑は、古民家を改装した風情あるカフェで、ふわふわのかき氷が人気の名店です。

映画で行列ができるかき氷屋に並ぶシーンや主人公たちが店でかき氷を食べるシーンが撮影されました。

  • 住所:静岡県富士市南松野247
  • バス:富原橋-蒲原中学「根方バス停」から徒歩約6分
  • 営業時間:平日:11:00~16:00 土日祝:11:00~17:00
  • 定休日:木曜日(公式Instagramで要確認)

話題のホテルは「フルーツパーク富士屋ホテル」


山梨県山梨市にあるフルーツパーク富士屋ホテルは、映画の舞台として大きな役割を果たしました。

カンナがタイムスリップし、過去の駈と出会う重要なシーンがここで撮影されています。

ホテルのテラスからは富士山が望め、映画のロマンチックな雰囲気を体験できます。

  • 住所:山梨県山梨市江曽原1388
  • 最寄り駅:JR山梨市駅北口からタクシーで約7分
  • アクセス:中央自動車道 勝沼ICから約30分

駈が事故に遭った駅「村上駅」

駈が電車事故に遭う場面のロケ地となったのは、千葉県八千代市の村上駅です。

この駅では、2024年6月にエキストラを募集して大規模な撮影が行われました。

映画では緊迫したシーンが描かれますが、普段は通勤客が行き交う落ち着いた駅です。

  • 住所:千葉県八千代市村上南1丁目8−1
  • 最寄り駅:東葉高速鉄道「村上駅」

カンナが訪れた「国立科学博物館」


カンナが恐竜の化石を見上げるシーンは、東京都台東区の国立科学博物館で撮影されました。

館内の「恐竜の謎を探る」エリアには、ティラノサウルスやトリケラトプスの巨大な化石展示があります。

映画の世界に入り込んだ気分で、科学や歴史の魅力を味わえます。

  • 住所:東京都台東区上野公園7-20
  • 最寄り駅:JR「上野駅」公園口から徒歩5分
  • 営業時間:9:00~17:00(最終入館16:30)

『ファーストキス 1ST KISS』心に響く名言&セリフはこちら↓

その他の撮影スポットと見どころ

映画『ファーストキス 1ST KISS』では、主要ロケ地以外にも、個性的で魅力的な撮影スポットが多数登場します。

ここでは、映画の世界観を引き立てた注目のロケ地を紹介します。

幻想的なワイン噴水とバインカスケード


山梨県笛吹市にある笛吹川フルーツ公園は、フルーツパーク富士屋ホテル近くの公園で、噴水広場(ワイン噴水)、バインカスケードが撮影地として登場しました。

4月から11月までは噴水(ライトアップ)が打ちあがります。ライトアップされるとさらに美しく、ロマンチックなシーンにぴったりの場所です。

  • 住所:山梨県笛吹市一宮町坪井1928
  • 最寄り駅:JR中央本線「山梨市駅」から車で約10分
  • 営業時間:9:00~17:30

舞台公演のシーンは「森のホール21」


松戸市にある森のホール21(松戸市文化会館)も、映画の撮影に使用されました。

ここでは舞台公演のシーンやカンナと天馬里津(吉岡里帆)が話すシーンが撮影され、劇場の荘厳な雰囲気が作品にリアルな臨場感を与えていました。

  • 住所:千葉県松戸市千駄堀646-4
  • 最寄り駅:新京成線「八柱駅」、JR武蔵野線「新八柱駅」から徒歩15分
  • アクセス:新京成バス「森のホール21・公園中央口」下車徒歩2分

ロープウェイの撮影場所は「北八ヶ岳ロープウェイ」


標高2237mの絶景が広がる北八ヶ岳ロープウェイも、映画の撮影地として登場しました。


映画では、美しい自然に囲まれたロマンチックなシーンが撮影され、まるで絵画のような美しい景色が広がっています。

  • 住所:長野県茅野市北山4035-2541
  • 最寄り駅:JR中央本線「茅野駅」からバスで約60分
  • 営業時間:夏季:8:00~17:00(季節により変動あり

知る人ぞ知る注目のロケ地

映画『ファーストキス 1ST KISS』には、一般的な観光地だけでなく、映画ファンだからこそ訪れたい隠れた名スポットも登場します。

ここでは、映画のストーリーに深く関わる2つのロケ地、目黒セントラルマンションと東塔堂(とうとうどう)を紹介します。

カンナと駈が住むマンション「目黒セントラルマンション」


カンナと駈が住むマンションの外観として撮影に使用されたのが、目黒セントラルマンションです。

このマンションは、昭和の雰囲気を色濃く残す建物で、レトロな外観が映画の世界観にぴったりです。

映画では、カンナが過去に戻る前の現在の生活を描くシーンで登場し、物語の重要な舞台となっています。

  • 住所:東京都目黒区中町2丁目47-5
  • 最寄り駅:JR山手線「目黒駅」から徒歩5分

カンナが駈の頼んでいた本を受け取る書店「東塔堂(とうとうどう)」


映画の中で、カンナが駈が注文していた本を受け取りに行った書店が、渋谷区鴬谷町の「東塔堂(とうとうどう)」です。

東塔堂は、アートブックや写真集を扱う個性的な書店で、落ち着いた雰囲気が特徴。

  • 住所:東京都渋谷区鶯谷町5-7第2ヴィラ青山1F
  • 最寄り駅:JR「渋谷駅」から徒歩10分
  • 営業時間:13:00~18:00
  • 定休日:日曜・祝日

【ファーストキス 1ST KISS】ロケ地巡りのポイント

映画『ファーストキス 1ST KISS』のロケ地を巡るなら、事前の準備と効率的なルート設定が重要です。

ここでは、ロケ地巡りを楽しむためのポイントを紹介します。

聖地巡礼の楽しみ方

ロケ地巡りをより楽しむためには、映画のシーンと照らし合わせながら訪れるのがおすすめです。

映画のワンシーンを再現した写真を撮ったり実際の風景と映画の違いを楽しんだりすると、より深く映画の世界観に浸れます。

また、映画に登場したお店で食事やカフェを楽しむのも、ロケ地巡りの醍醐味の一つです。

ロケ地巡りのおすすめルート

映画の主要ロケ地は、山梨・静岡・千葉・東京に点在しています。

効率よく巡るなら、エリアごとに分けて訪れるのがおすすめです。

  • 山梨エリア:フルーツパーク富士屋ホテル、笛吹川フルーツ公園
  • 静岡エリア:無上帑(かき氷シーン)
  • 千葉エリア:村上駅、森のホール21
  • 東京エリア:国立科学博物館、目黒セントラルマンション、東塔堂

特に、山梨エリアはロケ地が多いため、1日かけて巡るのが理想的です。

東京や千葉のロケ地は比較的アクセスが良いため、半日程度で回ることができます。

ロケ地訪問時の注意点

ロケ地巡りをする際は、現地のマナーを守ることが大切です。

  • 私有地や住宅地には無断で立ち入らないようにしましょう。
  • カフェやホテルなどの商業施設では、他のお客さんの迷惑にならないように配慮が必要です。
  • 写真撮影をする際は、施設のルールを確認し、撮影禁止の場所ではカメラを控えましょう。
  • 特に人気スポットは混雑することがあるため、訪問時間を調整すると快適に巡れます。

また、映画のシーンを楽しむためにも、訪問前にもう一度映画を観直しておくと、より深くロケ地巡りを楽しめます。

【ファーストキス 1ST KISS】ロケ地まとめ

映画『ファーストキス 1ST KISS』のロケ地を紹介してきましたが、改めて振り返ってみると、山梨・静岡・千葉・東京の各地で撮影が行われたことがわかります。

特に、フルーツパーク富士屋ホテルや村上駅、無上帑(むじょうどう)など、映画の中でも印象的なシーンが撮影された場所が多く登場しました。

映画を観た後にロケ地を巡れば、より一層作品の世界観を楽しむことができます。

『ファーストキス 1ST KISS』ロケ地一覧

  • かき氷シーン:無上帑(静岡県富士市)
  • カンナと駈の住むマンション外観:目黒セントラルマンション(東京都目黒区)
  • カンナが本を受け取る書店:東塔堂(東京都渋谷区)
  • カンナが駈と出会う場所:フルーツパーク富士屋ホテル(山梨県山梨市)
  • 駈が事故に遭った駅:村上駅(千葉県八千代市)
  • 恐竜を見上げるシーン:国立科学博物館(東京都台東区)
  • 舞台公演のシーン:森のホール21(千葉県松戸市)
  • 幻想的な噴水シーン:笛吹川フルーツ公園(山梨県笛吹市)
  • ロープウェイのシーン:北八ヶ岳ロープウェイ(長野県茅野市)

ロケ地巡りで映画の世界に浸ろう!

映画の舞台となったロケ地を巡ることで、実際に登場人物たちがいた場所に立ち、『ファーストキス 1ST KISS』の世界をよりリアルに感じることができます。

ロケ地を訪れる際は、映画のシーンを思い出しながら、ぜひ特別な時間を楽しんでください。

また、観光スポットとしても魅力的な場所が多いため、映画ファン以外でも楽しめる旅になることでしょう。

『ファーストキス 1ST KISS』のロケ地巡りを通じて、映画の感動を再び体験してみてはいかがでしょうか?

この記事のまとめ

  • 映画『ファーストキス 1ST KISS』のロケ地を紹介
  • 主要な撮影スポットは山梨・静岡・千葉・東京
  • かき氷屋のロケ地は静岡県富士市の「無上帑」
  • カンナと駈が住むマンションは「目黒セントラルマンション」
  • カンナが本を受け取る書店は渋谷区の「東塔堂」
  • フルーツパーク富士屋ホテルや村上駅なども登場
  • ロケ地巡りのポイントやアクセス情報も解説

コメント

タイトルとURLをコピーしました