2025年春ドラマ 曜日別一覧!キャスト&見どころと放送開始日を総まとめ

2025年春ドラマ
記事内に広告が含まれています。

2025年春ドラマが続々と発表され、注目のキャストや話題作が出揃いました。

本記事では、「2025年春ドラマ 曜日別一覧 キャスト&見どころ」の最新情報を元に、各曜日ごとの作品をわかりやすく整理し、見逃せないドラマの魅力をたっぷりご紹介します。

話題の俳優陣が集結した大作から、ユニークな設定が光る注目作まで、春の夜長を彩るドラマを曜日別に網羅します。

この記事を読むとわかること

  • 2025年春ドラマを曜日別・放送時間順に一覧でチェック
  • 全作品のキャスト・あらすじ・放送開始日をまとめて把握
  • 見どころや注目ポイントを簡潔におさえて視聴計画に活用
  1. 月曜日:復讐、家族、そして再会——濃密な人間ドラマが揃う
    1. 続・続・最後から二番目の恋
    2. あなたを奪ったその日から
    3. 夫よ、死んでくれないか
  2. 火曜日:仕事と日常のリアルを描いた共感系ヒューマンドラマ
    1. 人事の人見
    2. 天久鷹央の推理カルテ
    3. 対岸の家事~これが、私の生きる道!~
    4. しあわせは食べて寝て待て
    5. パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実
  3. 水曜日:ミステリー・医療・青春——多彩なテーマで魅せる充実のラインナップ
    1. 特捜9 final season
    2. Dr.アシュラ
    3. 恋は闇
    4. やぶさかではございません
    5. ソロ活女子のススメ5
  4. 木曜日:愛と挑戦が交差する個性豊かなラインナップ
    1. PJ ~航空救難団~
    2. 波うららかに、めおと日和
    3. 彼女がそれも愛と呼ぶなら
    4. MADDER(マダー)その事件、ワタシが犯人です
    5. トウキョウホリデイ
  5. 金曜日:社会の闇と愛に迫る骨太サスペンスが集結
    1. 失踪人捜索班 消えた真実
    2. イグナイト -法の無法者-
    3. 魔物(마물)
  6. 土曜日:週末の夜を彩る独自テーマの話題作たち
    1. なんで私が神説教
    2. 地震のあとで
  7. 日曜日:社会派からコメディまで多彩な顔ぶれ
    1. キャスター
    2. いつか、ヒーロー
    3. ダメマネ!-ダメなタレント、マネジメントします-
  8. 帯ドラマ:朝の時間を彩る感動のヒューマンストーリー
    1. あんぱん
  9. 2025年春ドラマ 曜日別一覧と見どころのまとめ
    1. おすすめ記事

月曜日:復讐、家族、そして再会——濃密な人間ドラマが揃う

2025年春の月曜日は、「人間の感情」に焦点を当てた重厚なドラマが揃っています。

復讐、家族、人生のやり直しなど、大人が共感できるテーマを軸に、それぞれ異なる切り口で物語が展開。

月曜の夜は、しっかりと腰を据えて物語に浸りたい人にぴったりのラインナップです。

続・続・最後から二番目の恋

放送時間:毎週月曜21時/フジテレビ系

放送開始日:2025年4月14日スタート

主演:小泉今日子、中井貴一。共演:坂口憲二、内田有紀、飯島直子、ほか。

大人の恋と人生のリアルを描く名作シリーズが、11年の時を経て帰ってきました。

不器用だけど前向きに生きる中年男女の姿が、鎌倉の美しい風景と共に描かれます。

再集結した豪華キャストと、時代を超えて響く人間関係の機微に注目です。

あなたを奪ったその日から

放送時間:毎週月曜22時/カンテレ・フジテレビ系

放送開始日:2025年4月21日スタート

主演:北川景子。共演:大森南朋 ほか。

10年前に娘を食品事故で亡くした主人公・中越紘海(北川景子)が、事故を起こした惣菜店社長に復讐を誓うことから始まるサスペンスドラマです。

しかし彼女は、その社長の子どもを“誤って”誘拐してしまうという大きな誤算を起こします。

加害者への復讐心と、自身が起こしてしまった罪に対する苦悩、さらに誘拐した子どもとの間に芽生える“新しい形の愛情”など、人間の内面を丁寧に掘り下げた心理劇が展開。

サスペンスでありながらも、家族・愛・贖罪というテーマに深く迫る感情の物語となっています。

夫よ、死んでくれないか

放送時間:毎週月曜23時06分/テレビ東京系

放送開始日:2025年4月7日スタート

主演:安達祐実、相武紗季、磯山さやか。共演:竹財輝之助、高橋光臣、塚本高史 ほか。

原作は同名小説で、テレ東おなじみの“マリッジサスペンス”枠の最新作です。

大学時代からの親友3人組、甲本麻矢(安達祐実)、加賀美璃子(相武紗季)、榊友里香(磯山さやか)は、気づけば30代後半。

幸せになりたくて結婚したはずなのに、現実は後悔と不満ばかり

ある日、友里香が「夫を殺した」と告白したことをきっかけに、麻矢の夫が失踪し、3人の運命の歯車が狂い始める

結婚に奪われた人生を取り戻すべく、手段を選ばぬ“妻たちの逆襲劇”がスリリングに展開されていきます。

火曜日:仕事と日常のリアルを描いた共感系ヒューマンドラマ

2025年春の火曜ドラマは、働くこと、生きること、暮らしを支える視点から描かれた作品が並びます。

職場や家庭の中での葛藤、再生、そしてつながりといったテーマが、視聴者の心をじんわりと揺さぶります。

リアリティある演技と脚本が魅力の共感型ヒューマンドラマがそろい、平日の夜に静かに寄り添ってくれる内容です。

人事の人見

放送時間:毎週火曜21時/フジテレビ系

放送開始日:2025年4月8日スタート

主演:松田元太。共演:前田敦子、桜井日奈子、新納慎也、松本まりか ほか。

“おバカでピュアな人事部社員”が、会社と人を変えるために奮闘するオフィス・エンタメドラマです。

悩みを抱える現代人に寄り添う視点が特徴で、笑いと感動のバランスが絶妙なストーリー展開になっています。

天久鷹央の推理カルテ

放送時間:毎週火曜21時/テレビ朝日系

放送開始日:2025年4月22日スタート

主演:橋本環奈。共演:三浦翔平、畑芽育、佐々木希、高島礼子、柳葉敏郎 ほか。

驚異の診断能力を持つ天才ドクター・天久鷹央(橋本環奈)が、難解な症例に挑む本格医療ミステリー。

原作はシリーズ累計240万部を超える知念実希人のベストセラー小説で、医療と謎解きが融合した知的エンターテインメントです。

舞台は天医会総合病院の統括診断部。新たに赴任してきた内科医・小鳥遊優(三浦翔平)が、クセ者で自由奔放な鷹央に振り回されながらも、医師として成長し、人間としての信頼関係を築いていく姿が描かれます。

病気か犯罪かすらわからない“謎の症状”の真相を、医療知識と推理で暴いていく鷹央の活躍に注目です。

対岸の家事~これが、私の生きる道!~

放送時間:毎週火曜22時/TBS系

放送開始日:2025年4月1日スタート

主演:多部未華子。共演:江口のりこ、ディーン・フジオカ、一ノ瀬ワタル、田中美佐子 ほか。

原作は朱野帰子の小説。専業主婦として家事と育児に奮闘する主人公が、社会とのつながりを模索しながら人生を見つめ直していく共感型ヒューマンドラマです。

主人公・詩穂(多部未華子)は、日中の街で自分と同じ立場の主婦仲間が見つからず、孤独を感じる日々を過ごしています。

しかし、仕事と育児を両立するワーキングマザーや、育休中のエリート官僚パパ、若手会社員、介護を担う女性など、立場の異なる人々との出会いを通じて、「家事」という終わりなき仕事に新たな意味を見出していきます。

“みんな本当は毎日家事で泣いたり悩んだりしてる”という共通点が、観る人に安らぎと励ましを与える人生応援ドラマです。

しあわせは食べて寝て待て

放送時間:毎週火曜22時/NHK総合

放送開始日:2025年4月1日スタート

主演:桜井ユキ。共演:加賀まりこ、宮沢氷魚、福士誠治、西山潤 ほか。

原作は同名漫画。38歳独身で病を抱える主人公が、団地での新生活と薬膳料理を通して“自分なりの幸せ”を見つけていくヒューマンドラマです。

主人公・麦巻さとこ(桜井ユキ)は、「一生付き合わなくてはならない病気」をきっかけに仕事を辞め、築45年の団地で新たな生活を始めます

隣人の大家・美山鈴(加賀まりこ)や、訳ありの料理番・司(宮沢氷魚)との出会いを通じて、薬膳料理と出会い、自分を整える日々が始まります。

“できない自分”を受け入れながら、周囲の人々と関わることで、静かにしあわせを取り戻していく。そんな日常の小さな奇跡を描いた作品です。

パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実

放送時間:毎週火曜23時/カンテレ・フジテレビ系

放送開始日:2025年4月1日スタート

主演:伊野尾慧。共演:伊原六花、松倉海斗、野村康太、南野陽子 ほか。

事故で死別したはずの夫婦が、「1日3分だけ部屋の中で再会できる」奇跡を通して、お互いの“死”と“不倫”の真実に迫るラブ&ミステリーです。

CM制作会社に勤める幹太(伊野尾慧)となつめ(伊原六花)は誰もがうらやむ仲良し夫婦。

しかし幹太がなつめの“浮気の証拠”を見つけた矢先に、なつめが事故死

その直後、部屋に現れたなつめは「なんで幹太が生きてるの!?」と驚きます。

実はそれぞれが“自分ではなく相手が死んだ世界”に存在しており、1日3分だけ交差する“パラレルワールドの夫婦”だったのです。

真相を探るうちに、愛・裏切り・未練が交錯し、2人は“本当の選択”を迫られることに。

水曜日:ミステリー・医療・青春——多彩なテーマで魅せる充実のラインナップ

2025年春の水曜日は、重厚な警察ドラマや医療ヒューマン、ラブミステリー、青春ドラマなど多様なジャンルが勢揃い。

中堅・若手俳優の好演や、実力派のキャスティングも際立ち、物語の没入感と完成度の高い作品が目立ちます。

1日で複数のジャンルを楽しめる“水曜の夜”は、エンタメのフルコースとも言える豊かなラインナップです。

特捜9 final season

放送時間:毎週水曜21時/テレビ朝日系

放送開始日:2025年4月9日スタート

主演:井ノ原快彦。共演:羽田美智子、吹越満、田口浩正、Snow Man・向井康二 ほか。

長寿シリーズ『特捜9』がついにファイナルを迎える記念作です。

井ノ原快彦が演じる班長・浅輪直樹を中心に、捜査一課特別捜査班の活躍とチームの絆が描かれます。

20作品目という節目を迎えた重みと、ファンへの感謝とドラマ愛が詰まった集大成となっています。

Dr.アシュラ

放送時間:毎週水曜22時/フジテレビ系

放送開始日:2025年4月16日スタート

主演:松本若菜。共演:佐野晶哉(Aぇ!group)、渡部篤郎、片平なぎさ、小雪 ほか。

同名漫画を原作に、命の最前線で戦う“スーパー救命医”の活躍を描く、ノンストップ救命医療ドラマです。

杏野朱羅(松本若菜)は、帝釈総合病院の救命科に属する39歳の救命医。

お金がなくても、ヤクザでも、どんな患者も絶対に断らず救い出すという信念を持ち、“アシュラ先生”と呼ばれています。

二人の重症患者を同時にオペする神業や、ホットラインの発動を予知する特殊な直感などを持ちながらも、天才ではなく努力の人として極限の修羅場を生きる姿が魅力。

ただし、日常生活はかなりのズボラというギャップも描かれ、強さと人間味をあわせ持つキャラクターが光る作品です。

恋は闇

放送時間:毎週水曜22時/日本テレビ系

放送開始日:2025年4月16日スタート

主演:志尊淳、岸井ゆきの。共演:森田望智、白洲迅 ほか。

『あなたの番です』制作陣が手がける、“恋と謎解き”が交錯する異色のラブミステリーです。

情報が溢れる現代社会で“真実とは何か”を問いかけるテーマのもと、歪んだ愛と正義が描かれます。

視聴者の推理心を刺激しながら、感情の深部にも訴えるスリリングな展開が魅力です。

やぶさかではございません

放送時間:毎週水曜24時30分/テレビ東京系

放送開始日:2025年4月2日スタート

主演:松村沙友理。共演:駒木根葵汰、濱正悟、田畑志真 ほか。

恋愛に不器用すぎるアラサー女子と、“距離感バグ”な年下男子の不思議なラブコメ。

サイレントカフェを舞台に展開される恋模様は、甘酸っぱくもズレた関係性が新鮮。

“相思相愛”という理想を追い求める主人公の葛藤が、多くの共感を呼びそうです。

ソロ活女子のススメ5

放送時間:毎週水曜25時00分/テレビ東京系

放送開始日:2025年4月2日スタート

主演:江口のりこ。共演:小林きな子、渋谷謙人、佐々木春香 ほか。

ひとり時間を最大限に楽しむ“ソロ活”をテーマにした大人気シリーズ第5弾。

今回は舞台を海外にも広げ、オーストラリア・メルボルンでの“ソロ旅”も描かれます。

自由と自分らしさを再認識できる、“大人の癒やし時間”にぴったりな作品です。

木曜日:愛と挑戦が交差する個性豊かなラインナップ

2025年春の木曜日は、命の現場を描く熱血ドラマから、ピュアなラブストーリー、多様な愛のかたちを描く挑戦作まで、多彩なジャンルが展開されます。

強く、しなやかに生きる主人公たちが、自らの信念と向き合う姿に心動かされる時間帯。

深夜枠も意欲作ぞろいで、個性の光る作品をじっくり味わえます。

PJ ~航空救難団~

放送時間:毎週木曜21時/テレビ朝日系

放送開始日:2025年4月24日スタート

主演:内野聖陽。共演:神尾楓珠、石井杏奈、前田拳太郎、草間リチャード敬太(Aぇ!group)ほか。

航空自衛隊の救難部隊「PJ(パラレスキュージャー)」を舞台に、“命と心を救う”というテーマに挑む本格ヒューマンドラマです。

鬼教官・内野聖陽が訓練生たちを鍛え上げる姿と、命の最前線に立つ彼らの葛藤と成長が力強く描かれます。

波うららかに、めおと日和

放送時間:毎週木曜22時/フジテレビ系

放送開始日:2025年4月24日スタート

主演:芳根京子、本田響矢

昭和11年の神戸を舞台に、不器用でピュアな新婚夫婦の成長と愛を描いたラブコメディ。

時代背景を感じさせる丁寧な演出と、“夫婦”という形にじわじわと心を寄せていくふたりの距離感が、ほっこりとした感動を呼びます。

彼女がそれも愛と呼ぶなら

放送時間:毎週木曜23時59分/読売テレビ・日本テレビ系

放送開始日:2025年4月3日スタート

主演:栗山千明。共演:伊藤健太郎、千賀健永(Kis-My-Ft2)、丸山智己 ほか。

“複数恋愛”という価値観を持つシングルマザーと、その関係に巻き込まれる人々の群像ラブストーリーです。

愛とは何か、正義とは何かを問い直す挑戦的な内容で、深夜ながら議論を呼ぶ注目作となりそうです。

MADDER(マダー)その事件、ワタシが犯人です

放送時間:毎週木曜24時15分/カンテレ・フジテレビ系

放送開始日:2025年4月10日スタート

主演:五百城茉央(乃木坂46)。共演:山村隆太(flumpool)、武田梨奈、濱正悟 ほか。

天才高校生が巻き起こす“学校内連続殺人事件”を描く、衝撃の青春ミステリー。

「嘘」と「真実」の境界線が曖昧になるスリリングな展開と、次第に暴かれていく人間の闇が見どころです。

トウキョウホリデイ

放送時間:毎週木曜24時30分/テレビ東京系

放送開始日:2025年4月3日スタート

主演:瀧本美織、ガルフ・カナーウット。共演:葉山奨之、岡本夏美、風間杜夫 ほか。

タイの国民的俳優と日本人女性が織りなす、国境を越えたピュアな恋愛物語。

東京を舞台に、本当の自分を見つけようとする男女の“再生と愛”を描いたグローバルな視点の作品です。

金曜日:社会の闇と愛に迫る骨太サスペンスが集結

2025年春の金曜ドラマは、正義と闇、人間の裏側に迫るスリリングな作品群が注目を集めています。

サスペンス、ミステリー、社会派ドラマが中心となり、見応えのある金曜夜が展開されます。

それぞれが異なる視点で“真実”に向き合い、感情を揺さぶる展開が待ち受けています。

失踪人捜索班 消えた真実

放送時間:毎週金曜21時/テレビ東京系

放送開始日:2025年4月11日スタート

主演:町田啓太。共演:小泉孝太郎、菅生新樹、武田玲奈 ほか。

警察が動かない“失踪人”の行方を追う専門班の奮闘と、その裏に隠された真実を描くサスペンス・エンタメです。

捜索班の執念、依頼人の苦悩、隠された事件の真相が、緻密に描かれた重厚なドラマです。

イグナイト -法の無法者-

放送時間:毎週金曜22時/TBS系

放送開始日:2025年4月スタート(詳細日未定)

主演:間宮祥太朗

共演:仲村トオル、上白石萌歌、及川光博、りょう ほか。

“訴訟を焚きつける”型破りな弁護士が、社会の闇に火をつけていく、新感覚リーガルドラマです。

弁護士が過剰供給となった現代、法曹界において“儲からない時代”に突入したなか、依頼人を待つのではなく、自ら訴訟を仕掛けにいく集団=“法の当たり屋”が現れます。

主人公・宇崎凌(間宮祥太朗)は、事故で父親を亡くした過去を持ち、怪しげな弁護士事務所に飛び込みます。

ターゲットの感情に“火をつけ(Ignite)”、裁判を勝訴へ導くというスタイルの裏には、果たして“金”が目的か“正義”が目的か…。

これまでのリーガルドラマとは一線を画す完全オリジナルストーリーで、“争いの本質”に迫ります。

魔物(마물)

放送時間:毎週金曜23時15分/テレビ朝日系

放送開始日:2025年4月18日スタート

主演:麻生久美子。共演:塩野瑛久、神野三鈴、佐野史郎、大倉孝二 ほか。

『梨泰院クラス』のSLLとテレビ朝日の共同制作による日韓サスペンス。

不倫、DV、殺人、欲望といった過激なテーマを、美しくも陰のある映像美で描き出す問題作です。

独な女性弁護士と危険な男が許されぬ恋に堕ちていく孤禁断のラブサスペンス

“人はどこまで理性を保てるのか”という問いを突きつける、極限の心理劇です。

土曜日:週末の夜を彩る独自テーマの話題作たち

2025年春の土曜ドラマは、信仰・震災・感情の再構築など、これまでにない切り口を持つ意欲作が登場します。

深いテーマと向き合うことで、心を揺さぶられる体験ができるのが土曜枠の特徴です。

週末にふさわしい、じっくり考えさせられる良質なヒューマンドラマが揃っています。

なんで私が神説教

放送時間:毎週土曜21時/日本テレビ系

放送開始日:2025年4月12日スタート

主演:広瀬アリス。共演:渡辺翔太、野呂佳代、小手伸也 、伊藤淳史、木村佳乃ほか。

言いたいことが言えなくなった現代に、スカッとする“説教”を届ける異色の学園エンタメです。

無職生活から脱却するために“なんとなく”高校教師になった主人公・麗美静(広瀬アリス)が、思いがけず問題児だらけの生徒たちと向き合い始める物語。

コンプライアンス、モンスターペアレント、建前社会といった今どきのテーマに、笑って考えさせられる展開が満載です。

「なんで私が説教を!?」とぼやきながらも奔走する静の姿が、大人たちの本音を代弁するように胸に響きます。

地震のあとで

放送時間:毎週土曜22時/NHK総合

放送開始日:2025年4月5日スタート

主演:岡田将生、鳴海唯、渡辺大知、佐藤浩市。共演:橋本愛 ほか。

原作は村上春樹による短編集で、阪神・淡路大震災を契機とした4つの物語が連続ドラマ形式で描かれます。

「UFOが釧路に降りる」「アイロンのある風景」「神の子どもたちはみな踊る」「続・かえるくん、東京を救う」の4話構成で、震災が直接ではなく“遠く離れた場所に住む人々”にもたらした心の喪失と再生を追います。

佐藤浩市が演じる男の前に突然現れる“かえるくん”など、現実と幻想が交錯する村上ワールドの真髄が表現された作品です。

静かで深い余韻が残る、大人のための文学的ヒューマンドラマとなっています。

日曜日:社会派からコメディまで多彩な顔ぶれ

2025年春の日曜ドラマは、社会の現実と向き合う骨太な作品から、笑って泣けるお仕事コメディまでバリエーション豊か。

キャスターの裏側、ヒーローの再起、芸能マネージャーの奮闘と、テーマもキャストも多様性に富んだラインナップです。

エンタメ性とメッセージ性が融合した日曜の夜に、見逃せない名作が揃いました。

キャスター

放送時間:毎週日曜21時/TBS系

放送開始日:2025年4月13日スタート

主演:阿部寛。共演:永野芽郁、道枝駿佑(なにわ男子)、月城かなと、キム・ムジュン、玉置玲央 ほか。

視聴率低迷中の報道番組『ニュースゲート』に就任した型破りなキャスターが、真実を追求し社会の闇に挑むエンターテインメント・ドラマです。

15年間公共放送で記者を務めたのちに民放へ移籍してきた進藤壮一(阿部寛)は、“世の中を動かすのは真実!”という信念のもと、既存の報道体制を根底から覆していきます。

総合演出にはバラエティ畑出身のヒットメーカー・崎久保華(永野芽郁)が抜擢され、報道への疑問と向き合いながら成長する姿が描かれます。

若手ADの本橋悠介(道枝駿佑)が理想と現実の間で葛藤する姿も物語を彩り、“伝える”ことの責任と意味を鋭く問いかける重厚な内容です。

いつか、ヒーロー

放送時間:毎週日曜22時15分/ABCテレビ・テレビ朝日系

放送開始日:2025年4月6日スタート

主演:桐谷健太。共演:宮世琉弥、長濱ねる、でんでん、ほか。

かつて情熱にあふれた児童養護施設の職員だった主人公が、20年ぶりに教え子たちと再会し、腐った大人社会に立ち向かう“世直し復讐エンタメ”です。

主人公・赤山誠司(桐谷健太)は、突然消息を絶ち姿を消した過去を持つアラフィフ男

再び教え子の前に現れた彼は、夢や希望を失った5人の若者たちと再び向き合い、彼らと共に巨悪へと立ち向かう決意をします。

世代を超えて再びつながった絆と、失われた正義を取り戻す闘いが描かれ、痛快さと人間ドラマが絶妙に交錯する感動作です。

ダメマネ!-ダメなタレント、マネジメントします-

放送時間:毎週日曜22時30分/日本テレビ系

放送開始日:2025年4月スタート(正確な日付は後日発表)

主演:川栄李奈。共演:安田顕、ほか。

かつて“天才子役”と呼ばれた過去を持つ主人公が、新人マネージャーとして芸能界に復帰し、ダメなタレントたちを再生させていくリベンジコメディです。

冷徹でドSな部長・犀川(安田顕)のもと、神田川美和(川栄李奈)は正体を隠しながら奮闘。

崖っぷち芸能人ばかりが集まる芸能事務所「TOYOプロダクション芸能4部」で、それぞれに問題を抱えた“クセ強タレント”たちと向き合い、再起を目指していくストーリーです。

笑いあり涙ありの熱血エンターテインメントとして、芸能界のリアルと希望を描く新感覚のお仕事ドラマです。

帯ドラマ:朝の時間を彩る感動のヒューマンストーリー

2025年春の帯ドラマは、家族愛と創作の情熱を描く、やなせたかし夫妻の実話をもとにした心温まる物語が登場。

1日15分、毎朝のひとときを、感動と優しさに包まれたストーリーが彩ってくれます。

朝のスタートにふさわしいヒューマンドラマとして、全年代に支持される一作です。

あんぱん

放送時間:毎週月曜〜金曜8時/NHK総合

放送開始日:2025年3月31日スタート

主演:今田美桜。共演:北村匠海、加瀬亮、江口のりこ、河合優実、原菜乃華、吉田鋼太郎、浅田美代子、細田佳央太、阿部サダヲ ほか。

『アンパンマン』の生みの親・やなせたかしと、妻・小松暢をモデルにした、希望と正義のヒューマンストーリーです。

主人公・朝田のぶ(今田美桜)と、その夫・柳井嵩(北村匠海)は、戦後の混乱期に夢と理想を抱きながらも、生きる意味を見失いかけていた2人。

数々の挫折と苦悩を乗り越え、“逆転しない正義”を信じてアンパンマンの誕生へとつながっていく過程が、深い人間ドラマとして描かれます。

“何者でもなかった”2人が希望を見出すまでの姿に、多くの視聴者が心を打たれることでしょう。

2025年春ドラマ 曜日別一覧と見どころのまとめ

2025年春ドラマは、月曜日から日曜日まで各曜日で異なる個性とテーマが際立ち、まさに“選べるドラマの豊作シーズン”となっています。

復讐・家族・愛・社会問題・笑いと癒しまで、多様なジャンルがバランスよく展開され、毎日のドラマ時間に彩りを添えてくれます

実力派俳優から次世代スターまでが勢ぞろいし、キャスティングの豪華さも今期の大きな魅力です。

放送時間に合わせて視聴スタイルを調整すれば、平日はしっとりと、週末はじっくりと、朝はすがすがしく、それぞれ違った味わいでドラマを楽しむことができます。

見逃し配信や録画予約を駆使して、注目作をしっかりチェックしておきましょう。

あなたの春の夜が、ドラマを通してより豊かで温かい時間になることを願っています。

この記事のまとめ

  • 2025年春ドラマを曜日別に紹介
  • 各作品の放送時間・主演・あらすじを網羅
  • 注目作や見逃せないポイントもわかる
  • ジャンル別に楽しめるドラマ構成
  • 話題の原作や共同制作作品も登場
  • 朝ドラから深夜枠まで幅広く網羅
  • 視聴スケジュールの参考に最適

コメント

タイトルとURLをコピーしました